知っておくべき40代のビルメンテナンス会社への就職、転職状況

ビルメン・エンジニアへの就職・転職

ずっとシリーズで書き続きてきた「〇代のビルメンテナンス会社への就職、転職状況」ですが、今回は40代のビルメンテナンス会社への就職、転職解説になります。
ちなみに、過去記事はこちら
知っておくべき10代、20代(新卒、第二新卒まで)のビルメンテナンス会社への就職、転職状況
知っておくべき20代(中盤以降)のビルメンテナンス会社への就職、転職状況
知っておくべき30代のビルメンテナンス会社への就職、転職状況

40代になると一般的には中高年が入りやすいとされているビルメンテナンス会社でも、入りにくいケースが多くなってきます。40代というのは10代や20代の様にフレッシュさは無く、一方で50代の様に定年が次のステップとして視野に入るような年代でもありません。転職の方法も、転職が成功して新しい会社に入社した後のキャリアパスも非常に人によって違う年代だと思います。

今回はそんな多様性に富んだ40代の就職・転職事情にスポットライトを当てて解説していきます。

入りやすさ

未経験

大手系列系であれば未経験者は基本的に取らないと思います。社内で中堅層である30代と40代の顔ぶれは固まりつつあり、社員の人数が足りない時でも30代を採用することはあっても40代を採用することはあまりありません。大手系列系で未経験者ならばなおさらです。

しかし、例外的に採用されることがあるとすればビルメンテナンス業務自体は未経験だとしてもビルメンテナンス業務の関連業務を経験していれば採用の可能性は十分にあります。例えば
・建設業で建築の施工管理の経験がある→ビルメンテナンス会社で原状回復工事や補修工事を請負うときの施工管理者として採用
・電気業で電気工事士士の経験がある→ビルメンテナンス会社で電気工事の施工管理や電気関連トラブルの1次対応専門者として採用
・空調業で空調保守サービスマンの経験がある→ビルメンテナンス会社で空調工事を請負うときの施工管理や空調関連トラブルの1次対応専門者として採用
・計装業で計装士の経験がある→ビルメンテナンス会社で自動制御工事を請負うときの施工管理者として採用
といったようにです。

ビルメンテナンス業務の関連業務を経験していなくても、大手系列系ではなく地方独立系であれば入社のチャンスはあります。地方独立系は薄給で人が辞めるペースが早い為にとにかく補充をすることを念頭にバンバン採用するところが多いです。

経験者

上で述べたように経験者であっても、40代となると基本的に入りにくいです。しかし、年齢で完全に不採用にしているかというとそうでもなく、育成の必要が無いくらい経験があって、入社後1~2ヶ月で現場の責任者になってくれそうなくらいのレベルの人で、ビルメン4点セット(第二種電気工事士、第三種冷凍機械責任者、危険物取扱者乙種四類、二級ボイラー技士)ビルメン上位3点セット(ビル管理士、電験三種、エネルギー管理士)のうちいくつかを持っていれば採用される可能性はあります。

この年代は、応募する人によっても、また採用側の会社によっても転職の成否は微妙に違う為に一概にこうすれば採用されるとは言えないところがあります。そんな微妙で繊細な転職事情を抱えた40代こそ転職エージェントをうまく使って転職活動を進めるべきです。転職エージェントだと言いにくいような給与交渉を率先してやってくれますし、書類審査の際もアピールを交えながらプッシュしてくれます。

お勧めの転職エージェントはやっぱりリクルートエージェントです。業界1位の求人案件保持数を誇る会社です。転職エージェント会社もいろいろありますが、一概にこの会社は良いとかこの会社は悪いとかいう評価はつけにくいと思います。

というのも転職エージェントは人が全てと思っているからです。自分の担当になったエージェントが合わなかったからと言ってその転職エージェントが属する会社全体を悪く評価するのは早計です。そういう風に考えるとどの転職エージェント会社も自分に付いてくれた担当次第で最高の会社にもなりうるし、逆に最低の会社にも成り得ます。絶対的に評価できる物差しは、求人案件保持数ですね。これだけは主観的な入ることなく絶対的に評価できます。そういった意味でリクルートエージェントは業界最大の求人案件保持数を持っているのでお勧めできるのです。

転職エージェントの持っている求人案件があったら、口コミサイトのキャリコネでその会社を調べてその中で働く人や働いていた人のリアルな年代ごとの年収モデルやその会社に満足しているところ、満足していないところ等を調べて自分が我慢できなそうな致命的な悪条件を探します。致命的な悪条件が無ければ応募するというような慎重な姿勢が良いでしょう。

入社後のキャリア

40代未経験で入社してくる場合は大変まれなので、ここでは40代経験者が入社してきた場合のキャリアパスを紹介します。40代経験者が入社してきた場合は、即戦力要員である為に1~2ヶ月で社内のルールや書類の処理方法を覚えたら中央監視室超とか防災センター長とか呼ばれる現場の責任者になることが多いようです。(もちろん責任者にならないケースもあります。)

給与

系列系

系列系であれば総支給で年収450万円~700万円くらいです。
年収450万円というのは30万円×12ヶ月=360万円、それに加えて賞与(ボーナス)が45万円×2=90万円、合計360万円+90万円=450万円です。
年収700万円というのは45万円×12ヶ月=540万円、それに加えて賞与(ボーナス)が80万円×2=160万円、合計540万円+160万円=700万円です。

独立系

独立系であれば総支給で年収240万円~300万円くらいです。
年収240万円というのは20万円×12ヶ月=240万円。賞与(ボーナス)無しです。
年収350万円というのは24万円×12=288万円。それに加えて賞与(ボーナス)が30万円×2=60万円。288万円+60万円=348万円。四捨五入して350万円となります。

まとめ

40代こそ転職エージェントや口コミサイトをうまく活用して自分に有利に転職をすすめるべきです。
オススメはリクルートエージェントとキャリコネの組み合わせ。

Visited 199 times, 1 visit(s) today
タイトルとURLをコピーしました