-
-
本気になったとある受験生の一日 平日編③ ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~
2017/9/11
本気になったとある受験生の一日 平日編① ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~ 本気になったとある受験生の一日 平日編② ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~ の続きです。 一 ...
-
-
本気になったとある受験生の一日 平日編② ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~
2017/9/10
本気になったとある受験生の一日 平日編① ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~の続きです。 この記事の後には 本気になったとある受験生の一日 平日編③ ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉 ...
-
-
本気になったとある受験生の一日 平日編① ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~
2017/9/10
半年くらい前に本気になったとある受験生の一日 休日編 ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~という慶應大学・早稲田大学を受験することを決めた受験生が休日にどんなことをどんな組み立てでどれくら ...
-
-
大学受験基本戦略
2017/2/25
4月は新学期が始まる月です。4月から受験生となり、気は焦っているが、何をどうしていいかわからないという人の為に、私だったらこうするという例を書いていきます。 ここで紹介するのは大枠の話です。細かい解説 ...
-
-
本気になったとある受験生の一日 休日編 ~慶應・早稲田に行くならこれくらい勉強しなきゃ~
2017/2/22
早慶やその他難関大学には入りたいけれども、どれくらい勉強すれば合格に入れるのだろうって思っている人は結構いるんじゃないかと思います。できれば早慶に入りたいけれども、どんな1日を過ごしてどれくらい勉強を ...
-
-
受験生の年間勉強計画~社会、理科系科目後回し編その他~
2013/11/21 計画
受験計画を立てる方が、立てないよりも良いと思います。計画というのは立てている最中、ウンウン頭をうならせている最中が最も意味があるのではないかと思っています。 ・〇〇の時期には〇〇なことがあるから、〇〇 ...
-
-
受験生の年間勉強計画~基本編~
2013/11/18 計画
1年以上のスパンを意識して、計画的に勉強を行うのは多くの人の場合、中学3年生の高校受験か、高校3年生の大学受験が初めての機会ではないかと思います。 ここでは、高校3年生の大学受験を例に、勉強計画を紹介 ...