From West New(旧ビルメン案内所)

ビル管(ビル管理士)、エネ管(エネルギー管理士)、電験(電験三種)持ち(ビルメン4点セットと消防設備士も取得済)が資格の取り方とビルメン業界あるあるを解説するブログです。独学で慶應に入った勉強テクニックを余すことなく公開しています!

職業訓練校

職業訓練校

職業訓練校物語⑯~感動の卒業式、ありがとう!行ってて良かった職業訓練校~

2017/7/29  

職業訓練校の16回目です。前回は職業訓練校物語⑮~年が明けたら就職活動が本格化!皆の就職先は決まったのか?~で年明けの就職活動について触れました。 今回はいよいよ職業訓練校の卒業式についてです。早いも ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑮~年が明けたら就職活動が本格化!皆の就職先は決まったのか?~

2017/7/26  

職業訓練校物語15回目です。早いもので15回ですね。残り数記事で職業訓練校物語も終わりです。ありがたいことに、この職業訓練校物語はそこそこ読まれているようですし、このシリーズを投稿するとすぐに見てくれ ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑭~冬休みで怒涛の勉強の日々の疲れを取ったのさ~

2017/7/21  

職業訓練校物語の14回目です。前回は職業訓練校物語⑬~調子に乗って三冷ではなく二冷を申し込んだら先生に激怒されるの巻~で、プレッシャーに追い込まれながらも二冷を取ったという内容でした。 三冷にしろ、二 ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑬~調子に乗って三冷ではなく二冷を申し込んだら先生に激怒されるの巻~

2017/7/19  

前回の~職業訓練校物語⑫技能祭(文化祭)があるって知ってた?~の続きです。 10月に技能祭という文化祭のようなお祭りを終えて、私が所属する空調コースの生徒はカリキュラムの一環として第三種冷凍機械責任者 ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑫~技能祭(文化祭)があるって知ってた?~

2017/6/24  

前回の職業訓練校物語 職業訓練校物語⑪~8月9月は灼熱の実習場での実習地獄なんじゃ~ では、8月9月と気温が高い中で、工場の様な灼熱の環境で汗だくになりながら実習をこなすという日々を紹介しました。 そ ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑪~8月9月は灼熱の実習場での実習地獄なんじゃ~

2017/6/15  

第二種電気工事士の試験が7月の後半に終わりました。その後はシーケンス、冷凍機や空調機の操作、溶接等の実習が多くなりました。 7月が終わっても暑い時期は続くわけで、8月9月と非常に暑い中で、大きなガレー ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑩~第二種電気工事士の技能試験は全員合格ではなかった~

2017/6/9  

職業訓練校物語の10回目になります。早いものでもう10回になったんですね。当時の記憶を思い出しながら少しずつ書き起こしていますが、懐かしさで一杯で、センチメンタルな気持ちになりながら書いています。 3 ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑧~第三種冷凍機械責任者(三冷)の合格が空調コースのメイン~

2017/5/20  

前回の記事は職業訓練校物語⑦~え、この時期に?いきなり来た有名企業からの求人~でした。 この記事では訓練校の卒業時期だけでなく、入学して1~2ヶ月経ったぐらいでもバンバン求人が来ますよ。 でも、その求 ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑨~第二種電気工事士の技能対策で汗だくやで~

2017/5/14  

前回の記事は職業訓練校物語⑧~第三種冷凍機械責任者の合格が空調コースのメイン~でした。第三種冷凍機械責任者を取る為の勉強と講習会の準備が4月の入学直後に始まりますよということを書きました。 今回の内容 ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑦~え、この時期に?いきなり来た有名企業からの求人~

2017/5/13  

職業訓練校物語の7回目の投稿です。 前回の投稿は職業訓練校物語⑥~クラス内に一瞬現れた不調和の兆し~でした。 その投稿の最後に、第二種電気工事士の技能試験に向けてクラス全員の気持ちが集中し始めたと書き ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑥~クラス内に一瞬現れた不調和の兆し~

2017/5/13  

前回の記事は職業訓練校物語⑤~第二種電気工事士の筆記試験はみんな合格だ!~でした。 春と夏の中間位の時期にクラス全員で第二種電気工事士の筆記試験を受験し、全員で筆記試験に合格した話でした。(何名かギリ ...

職業訓練校

職業訓練校物語⑤~第二種電気工事士の筆記試験はみんな合格だ!~

2017/1/1    

職業訓練校物語④~さっそく退校者が出るの巻~の続きになります。 過去問演習で合格力をつける日々 4月下旬に退校者が出てしまいましたが、授業は変わりなく進められます。 5月の中旬くらいには第二種電気工事 ...

職業訓練校

職業訓練校物語④~さっそく退校者が出るの巻~

2016/12/28    

職業訓練校物語③~入学式だヨ!全員集合~の続きになります。 4月上旬の入校式以降の話です。6月の第二種電気工事士の筆記試験、7月の第二種電気工事士の技能試験に向けて早速授業が始まります。 登校途中にク ...

職業訓練校

職業訓練校物語③~入学式だヨ!全員集合~

2016/12/27    

職業訓練校物語②~筆記試験と面接と私~の続きになります。 入学式 入学式が始まるまで いよいよ待ちに待った職業訓練校の入学式がやってきました。当日は朝6時にセットしていた目覚まし時計よりも早く、自然に ...

職業訓練校

職業訓練校物語②~筆記試験と面接と私~

2016/12/23    

職業訓練校物語①~オラ、ビルメンに興味を持っただよ~の続きになります。 筆記試験と面接までの日々 筆記試験と面接まで3週間ほどあったので、ビルメンになるための準備をしようと思って、ビルメン4点セットの ...

Copyright© From West New(旧ビルメン案内所) , 2023 All Rights Reserved.