日常業務

とあるビルメンの一日 一人現場のオフィスビル編②

とあるビルメンの一日 一人現場のオフィスビル編① とあるビルメンの一日 ショッピングモール編 で書いたビルメンの一日を切り取った雑記の続きです。 今回は前回とは違った建物での一人現場のオフィスビル編です 午前 8:15 出勤 勤務時間は8:...
物件種類

商業施設勤務ビルメンの特徴、辛い(激務な)ところ

ビルメン激務現場の代表格として名高いのが商業施設です。他には病院やホテルなども挙げられますが、なんの商業施設も負けず劣らず激務です。 とあるビルメンの一日 ショッピングモール編でビルメンのタイムスケジュールの例は紹介していますが、これは商業...
法律

LED以外の照明の値上がりや廃盤が続いている

過去記事2020年に蛍光灯と白熱灯が製造中止になるというわけではないで書きましたが、2020年には照明器具に関するトップランナー基準が変わる見込みです。 今まではLEDと蛍光灯にそれぞれの区分でそれぞれのトップランナー基準が適用されていまし...
建築基準法

防火シャッター・防火扉に関する法改正の情報が錯綜中

防火シャッター・防火扉に関する法改正が実施されるという情報がじわじわと入るようになってきました。まだ、法改正の内容自体が詳細まで決まっていないらしいです。とはいえ、法改正の内容いかんによっては来期の建物管理や修繕工事の予算が変わってきますの...
フロン排出抑制法

第一種冷媒フロン類取扱技術者に合格して思ったこと

過去記事第一種冷媒フロン類取扱技術者講習会、参加体験記で書いた。第一種冷媒フロン類取扱技術者資格の合格証が届きました。カード型の合格証で、有効期限は5年後に設定されていました。試験の実施団体である一般社団法人日設連のホームページでもこの資格...
法律

消防査察体験記 商業施設 準備編

消防査察とは、物件の運営が消防法に則って適法にされているか、設置されている消防設備が消防法に照らして不備、不適格なところはないか、消防設備点検で「不備指摘事項」として挙げられているところが適正に是正されているか等を消防署の消防吏員が監査・視...
法律

2020年に蛍光灯と白熱灯が製造中止になるというわけではない

蛍光灯の製造中止ニュース記事について 2023年11月4日 私のブログでも記事をアップしました **********以下は2015年末に作成された記事です************ 2015年11月末頃、“2020年に蛍光灯の製造が実質製造中...
資格

ビルメンの資格手当の相場っていくらぐらいなの?

給与が少ないことで有名なビルメンテナンス業界 ビルメンの業務は売上ノルマも無いし、外回りをすることもありません。ホテル、商業施設、病院といった激務現場は別として一般的にはぬるいとされている業界です。 しかし、ぬるい業界は給与が少ないのが相場...
消防設備士7類(乙7)

消防設備士乙種7類の本試験が終わりました

約1ヵ月の勉強の末に消防設備士乙種7類試験を受けてきました。 この1ヵ月の勉強の経緯に関しては、過去記事 消防設備士乙種7類の本試験まであと1ヵ月無い 消防設備士乙7試験で、やはり暗記カードを作り始めた件 消防設備士乙種7類の試験日まで2週...
消防設備士7類(乙7)

いよいよ明日が消防設備士乙種7類の本試験となりました

過去記事 消防設備士乙種7類の本試験まであと1ヵ月無い 消防設備士乙7試験で、やはり暗記カードを作り始めた件 消防設備士乙種7類の試験日まで2週間となりました で、試験勉強状況の報告をずっとしてきましたが、いよいよ本試験が明日となりました。...
ビルメン・エンジニアへの就職・転職

主人(彼氏)がビルメンに転職すると言っています どんな仕事なのでしょうか

ビルメンという仕事は一般的にはあまり知られていない仕事ですので、こういった疑問を持つ女性の方も多いのではないでしょうか。 今回は、もしこういった質問を女性からされたらどう答えるのかという視点でビルメンの仕事を解説してみました。 プロ野球選手...
エネルギー管理士(エネ管)

エネルギー管理士としての改善提案 省エネチューニングって知ってます?

省エネが社会情勢的に求められており、建築物の運用収益の改善という目線からも必要であることは周知の事実です。 しかし、設備投資によって新しい機器を入れたり、新しいパーツを取り付けるという省エネ方法は費用がかかりますので、それが障害となって、オ...
全般

ビルメンになって辛いと思ったこと

前回ビルメンになって良かったことで、ビルメンはこういうところが恵まれている、こういうところが良いなぁと思っていることを挙げました。 今回は、ビルメンになって辛いと思ったこと、嫌だと思ったことを挙げていきます。 ビルメンは年収が低い やはり、...
全般

ビルメンになって良かったこと

ビルメン業界に来て3年以上経ちました。そろそろビルメンの酸いも甘いもかじったかなと思えるようになってきました。 今回は、ビルメンになって良かったかなと思えることを挙げていきます。 仕事に追い込まれることが無くなった 不動産会社の前は、金融系...
第三種電気主任技術者(電験三種)

電験三種、評価の高いおすすめ参考書一覧

電験三種は参考書選びによって、難易度が大きく変わる試験です。初学者の立場に立って、懇切丁寧に書かれた参考書がある一方で、電気の知識がある程度あることが前提で書かれたような書籍も存在します。 過去問を分析し、この試験に合格する為にはどの参考書...