第三種電気主任技術者(電験三種)

本当に難しい?電験三種難易度についての実際のところ

“電験三種は難しい資格”というのが世間一般の認識です。 (電験三種合格者であり、建築系の会社に勤めており、日常的に電気主任技術者と会話し、電験三種試験のことも時折話しますが今まで一度も簡単だという意見を聞いたことがありません。多分あっている...
勉強方法

メトロノームで速読力を向上させる

自分の読む速さを速い又は遅いと感じたことがあるでしょうか。少し速いかもとか少し遅いかもとなんとなく感じていることはあっても、明確に標準速度と比べてどれくらい速いとか遅いとか把握している人はとても少ないのではないかと思います。 どんな試験でも...
具体的な勉強法

記憶術④~ゴロ合わせ(語呂合わせ)法~

記憶術の4番目~ゴロ合わせ(語呂合わせ)法~の紹介です。 語呂合わせについてwikipediaでは、「文字を他の文字に換え縁起担ぎを行うものや、数字列の各々の数字や記号に連想される・読める音を当てはめ、意味が読み取れる単語や文章に置き換える...
具体的な勉強法

記憶術③~頭文字法~

記憶術の3番目頭文字法の紹介です。 例を出すとわかりやすいと思うのですが、有名どころで挙げると太陽系の惑星の頭文字を集めた「すいきんちかもくどってんかい」は広く知られているのではないでしょうか。 漢字で表記すると「水・金・地・火・木・土・天...
具体的な勉強法

記憶術②~スペースドリハーサル法~

記憶術紹介の第二段として“スペースドリハーサル法”を紹介します。 過去記事復習を繰り返すことで合格に近づくでも記事にしましたが、人間の記憶というものは最初に頭に入れたときから、徐々に忘却を始めていて覚え直しをしなければ1週間後には1割も思い...
具体的な勉強法

記憶術①~マインドマップ~

最初の記憶術の紹介です。 『マインドマップ』とはトニー・ブザンというイギリスの人が発明した頭脳地図のことです。頭脳地図といわれてもイメージしにくいと思うのですが、このようなものです。 中心概念(テーマ)を真ん中に書いて、そこから木が枝を伸ば...
勉強方法

効果的な模試の保管方法

模擬試験ってどういう風に保管したらいいのだろうかと考えたことはあるでしょうか。 「保管方法なんか考える必要があるの?」と問われれば、返す答えは「Yes」です。 高校生のときの私がそうでしたが、模試は受けたら受けっぱなしで保管するどころか復習...
勉強方法

勉強中に聞く音楽~何が一番良い?~

集中力を高めるために音楽を聞くと良いということは、過去記事集中力を高める方法②~音楽を聞くで記事にしました。では、何の音楽が学習に合うのでしょうか。 日本語歌詞よりも英語歌詞が良い 日本語音楽を聴いても何度も聞いている音楽であれば言語処理さ...
具体的な勉強法

参考書・問題集は自分用に加工して使っていい

この記事のタイトルは「参考書・問題集は自分用に加工して使っていい」です。 なんだかよくわからないタイトルですよね。 重要なところに下線を引いたり、蛍光ペンを引いたり、自分のコメントを書き込んだりすることは、誰しもやっていることだと思います。...
具体的な勉強法

問題集を解いたら印を付ける

私が高校一年の頃、大学受験の合格体験記を読んでいて、凄くいいなと思った勉強法がありました。それは、問題集を解きながら印を付けるというものでした。合格体験記を書いていたその人は、問題番号に丸をいくつもつけていました。ちょうどこのような感じです...
勉強の場所・環境

勉強机周りの環境作り

勉強机とその周りの環境を意識して構築したことはあるでしょうか。 全く環境作りを行わず、机と椅子だけを用意して行う勉強と、自分が快適だと思える程度まで作りこんだ環境では、勉強の効率に差が出てきます。 環境づくりが大事と言われても、どうしていい...
具体的な勉強法

定刻に机に向かうことを習慣化すれば、突出した結果を残せる

勉強しようという気持ちはあるものの、なかなか体が動かない。あと一歩気持ちの踏ん切りがつかないで、ついだらだらと過ごしてしまい、時間がたってしまった後で「今日も勉強できなかった」と自己嫌悪に陥ってしまう。こんな経験は誰にでもあるのではないでし...
勉強コラム

なかなか成績が伸びない人達にありがちな6つの特徴

学生時代になかなか成績が伸びないクラスメイトがいました。また、家庭教師をしていた頃にもなかなか成績が伸びない時期が長かったという生徒が大勢いました。私自身も中学2年生までは成績が低迷してなかなか伸びない経験をしています。 いろんな人の勉強方...
勉強に役立つ知識

復習を繰り返すことで合格に近づく

一度で試験範囲の要点全てを頭に入れることができる人などいない 1回の勉強で試験範囲の暗記事項を全て頭に入れ、全て問題を解けるようになることができる人などいるのでしょうか。 私は東大生を数十人知っていますが、一度で憶えることができる人は1人だ...
勉強の場所・環境

どこで勉強する?~勉強する場所についての考察~

どこで勉強すると長時間集中して勉強することができ、成果が上がるか。これは本気で勉強している人達の永遠のテーマですね。 「自分にとって最も集中できる場所はここだ。」そう思える場所をすでに見つけている人は、勉強する環境づくりにおいて大きくライバ...