第三種冷凍機械責任者(三冷、冷凍三種)、評価の高いお勧め参考書一覧

第三種冷凍機械責任者(冷凍三種、三冷)

ビルメン資格4点セットの一つ、第三種冷凍機械責任者の参考書で自分が使いやすかったものとamazonで評価の高いものを紹介します。

ビルメン資格4点セットって何?という人はこちらの記事をどうぞ
ビルメン4点セットをそろえる難易度等

第三種冷凍機械責任者試験はビルメン資格4点セットの中で最も難しい資格だと言われています。しかし、巷に出回っている参考書の中から良質なものを選んで、たんたんと勉強すればつまづくことなく合格できますのでこの一覧を参考にして下さい。

過去問

どんな試験でもまずは過去問を分析して傾向をつかみ、対策を練るのが一番効率的です。一番評価の高い過去問題集はこれです


6年分の過去問が掲載されているようです。どんな試験でも過去問は10年分くらいやり込むのが理想ですが、この本は6年分の掲載となっています。6年でも全年度を9割5分取れるくらいやり込んで、テキストもしっかり読み込めば合格できますので大丈夫です。

ただ、この本は解説について、必要なところで解説が足りないと感じて、そこまで解説が要らないと感じるところで解説が長いというamazonレビューがありました。そんなレビューがありつつも、この本が過去問としては一番の評価ですので、気にせず使っていただきたいと思います。足りないと感じた解説は下で解説する参考書で補ってください。

テキスト


この本がamazonで一番評価の高い参考書です。各分野ごとに重要項目がまとめられており、図解入りで理解しやすいというレビューが多かったです。本屋で見た中で一番わかりやすそうだったというレビューもありました。

早期合格の為に、ぜひ購入して欲しいと思います。


こちらもamazonで評価の高かった本です。この本のレビューにはこんなものがありました。
・書いていないことが多いのでこの一冊で無理かもしれないと思ったこともあった。結局合格したが、ここ数年の難化傾向が続くと合格できない年もあると思った。章末問題の掲載数を多くして欲しい。
・最初から読んでいくと解けない問題が出てくるが、後ろのページを読むと解ける用意なるので、この本を読んでつまづくことがあったらとりあえず飛ばして最後まで読むと良い。
・3種合格の為には必要無い公式も掲載されているように感じた。

こちらも評価の高いテキストです。こちらのレビューはこんなところ。
・説明のわかりやすさで他の本に勝っている。
・冷凍の理論(冷凍サイクル)がすんなり頭に入るような本。
・法令に関しては重要な項目が明確に解説されている。系統立てて理解しやすく説明している。
・保安管理技術に関しては各装置の構造を理解するには良いが、記載されている情報量は少ないと感じた。
・学識に関しては、必要な情報は記載されていると感じた。
・基礎的な用語説明が充実している
・「SIによる初級冷凍受験テキスト」が初学者には難しいと感じたので、わらをもすがる思いでこの本を購入した。わかりやすかった。
・本書だけでは6割程度しか得点できないのでは?難化しつつある今後の試験には対応できないでしょう。

ど本命のテキストです。第三種冷凍機械責任者資格の公式テキストの様なものですね。講習会でもこのテキストを使用していて、講師が重要で線を引くべき箇所を教えてくれます。

初学者には難解な表現もあるかもしれませんが、上で紹介した易しく書かれたテキストを辞書的に参照しながらでもこのテキストを3回以上は通読することをお勧めします。この本を一冊マスターしていれば、まず通ります。

まとめ

ビルメン4点セットの中で一番難しいとされている第三種冷凍機械責任者ですが、良書で勉強すればそんなに難しいものではありません。お勧めは
「第3種冷凍機械責任者試験模範解答集」
「SIによる初級冷凍受験テキスト」
「トコトンわかりやすい! 第3種冷凍機械責任者試験 完全テキスト」
のやり込みです。

健闘を祈ります!!

第三種冷凍機械責任者を取る為のテクニックと受験記録を細やかに公開しています
この勉強法で合格!第三種冷凍機械責任者合格体験記
Visited 72 times, 3 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました